ウッドデッキ表面温度の比較実験

皆様こんにちは♪
正直外構リフォームの谷澤です!
今日は、お客様からよく質問を受ける
「ウッドデッキってどれくらい熱くなるの?」
と言う質問に対して実験形式でお答えさせて
頂きます!
比較商品はウッドデッキの定番
LIXIL樹ら楽ステージ
熱くなりにくいウッドデッキ
MINO彩樹ガーデンデッキ
向かって左が樹ら楽、右が彩木ガーデン
実験開始の外気温は34度
約1時間放置した後に比較をスタート!!

今回は温度計等は一切使用せず、全て自分の身を挺して「実際どうだったのか?」をお伝えいたします!!
さてさて、まずは樹ら楽ステージをチェック!
実際、、、めちゃめちゃ熱かったです!!
なんといいますか、芯まで熱々で10秒と触っていられない感じです。
真夏にデッキで過ごす際は何かしらの対策が必要です!!
靴はマストですね。。

お次は期待大のMINO彩樹ガーデンデッキをチェック!!
ん~、、正直熱いですね。。。
ただ、太陽光にて表面が熱くなっている感じで、10秒以上触っていられない!
と言う感じではないです。
確かに差は実感できますが、
デッキで過ごす際は打ち水を行う等の準備は
必要になりそうですね。
夕方17時に実験終了 外気温は29度
再度両製品の表面をチェックしたところ、
樹ら楽ステージはまだ熱いな~と言う感じに
対して、彩木はほんのり温かいと言う感じで
した!!これは驚き!
熱さ対決だけで勝敗を付けるとしたら、
間違いなく彩木ガーデンの勝利です!
ウッドデッキの選ぶ際の一つの目安にしてもいいかもしれませんね!
正直外構リフォームではお客様のご要望に合うウッドデッキをご提案させて頂きます!
ウッドデッキでお悩みの方はお気軽に
お問い合わせくださいね!!
ホームページURL
https://www.shoujiki-gaikou.com/
_____________________
《対応エリア》
横浜市
鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区、港南区、保土ケ谷区、旭区、磯子区、金沢区、港北区、緑区、青葉区、都筑区、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区
川崎市
川崎区、幸区、中原区、高津区、多摩区、宮前区、麻生区
湘南エリア
平塚市、藤沢市、平塚市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
相模原エリア
緑区、中央区、南区
_____________________
《対応工事》
エクステリア
外構エクステリアプランニング、植栽プランニング
アートボード工事、ウッドデッキ工事・ガーデンルール、サンルーム
門扉工事、バルコニー工事各種、カーポート、サイクルポート
フェンス、エコモック工事、テラス工事
オーバードア工事
外構工事
土間打ち、人工芝敷設、ブロック積み、インターロッキング敷設、
砕石敷設、
お庭のメンテナンス
植栽撤去、伐採伐根、除草、植栽剪
正直外構リフォームへの
お問い合わせ

リフォームって難しそう……そんな方こそご相談ください!
リフォームが初めてでも大丈夫!どんなふうにしたいか、ざっくりしたイメージでもお気軽にご相談ください。見た目の美しさはもちろん、使いやすさや安心感も大切にします。施工後のフォローまでしっかりサポートするので、安心してお任せください!
対応エリア
神奈川県(横浜市、川崎市、藤沢市)を中心に関東一円に対応しております。
その他地域の方もお気軽にお問い合わせください。
- 横浜市
- 鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区、港南区、保土ケ谷区、旭区、磯子区、金沢区、港北区、緑区、青葉区、都筑区、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区
- 川崎市
- 川崎区、幸区、中原区、高津区、多摩区、宮前区、麻生区
- 湘南エリア
- 平塚市、藤沢市、平塚市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
- 相模原エリア
- 緑区、中央区、南区